インスタグラムでフォロワーを増やす方法

インスタグラムでフォロワーを増やす方法

インスタグラムのアカウントを作ったものの、フォロワー数が伸びずに悩んでいませんか?

フォロワー数を増やすには、フォロワーが増える仕組み(アルゴリズム)やアカウントを運営する考え方を決めておくことが重要です。この2つを意識することで、投稿の質を高め、フォロワーになってくれるユーザーへ投稿を届けやすくなります。

この記事では、インスタグラムでフォロワーを増やしたい方に向けて、基本編から投稿で気をつけたい11のポイントを解説します。

フォロワー数を増やす上で大切なこと(基本編)

インスタグラムでフォロワーを増やす方法

ここでは、フォロワーが増える仕組みとアカウント作りという2つの大切なポイントを解説します。

フォロワーが増えるアルゴリズムを知る

インスタグラムのアルゴリズムとは、機能ごと投稿の表示順序を決める仕組みです。表示されやすい投稿を作るには、機能ごとのアルゴリズムの理解が重要となります。

たとえば、フォロー外の投稿でも表示される機能として、発見タブ機能とハッシュタグ検索が上げられます。発見タブ機能では、投稿の閲覧時間やコメント、いいね、保存といった既存のフォロワーの行動が基準となって表示優先度が決められます。つまり多くの人が必要とする投稿ほど上位に表示される仕組みのため、現在アカウントのフォロワーになっている人とコミュニケーションをとり、反応を貰うことが重要です。

ハッシュタグ検索には、人気の高い投稿が表示されるトップタブと、新着順の新着タブ、そしてリール動画のみのリールタグがあります。タグを通じて投稿を見た人やフォロワーからの反応が多ければトップタブへ表示されるため、より多くのハッシュタグ検索を通じた新規フォロワーの流入が見込めます。

しかし、表示優先度は投稿の閲覧時間やコメント、いいね、保存といったユーザーの行動が基準となって決められます。つまり多くの人が必要とする投稿ほど上位に表示される仕組みのため、現在アカウントのフォロワーになっている人とコミュニケーションをとり、反応を貰うことが重要です。

このように、それぞれの機能で閲覧数が増える仕組みは密接にかかわっています。したがって、インスタグラムのアルゴリズムを知ることは、フォロワーを増やす第一歩なのです。

アカウントの設計を行う

ターゲットとなるユーザーを決め、アカウント全体の雰囲気を統一するためのベースとなる考え方を作りましょう。決めずにアカウント運営を始めてしまうと、誰をターゲットに投稿すればいいか分からず、具体的な目標も決められません。

また、インスタグラム上で同じようなジャンルで情報発信しているアカウントは、ライバルであると同時、参考になる点も少なくありません。ベースとなる考え方を明確にすることで、アカウント運用のヒントも集めやすくなるでしょう。

インスタグラムで新規フォローされる基本的な流れとポイント

インスタグラムでフォロワーを増やす方法

フォロワーが増えるまでの流れは、次の4ステップです。

1.フォロワーのホーム率を上げる

インスタグラムでフォロワーが増える流れは、フォロワー外のユーザーが投稿にリアクションを取ることから始まります。ではフォロワー外のユーザーに、投稿を見てもらうにはどうしたらいいのでしょうか。

重要となるのが、すでにフォロワーになっている人からの反応です。反応を示す数値はホーム率と呼ばれ「フィードで閲覧された回数÷フォロワー」で導き出されます。

閲覧数を増やすには、普段からフォロワーに反応を貰い続けることが重要です。そのためにはコメントへのこまめな返信やアンケート機能の活用など、フォロワーとのコミュニケーションを重視して取り組みましょう。

2、アカウントのインスタグラム投稿全体のエンゲージメント率を上げる

エンゲージメント率とは、フォロワーからいいねやコメント、保存といった反応を貰えているかを示す数値です。反応が高ければ高いほど、フォロワーではない人へ投稿が共有される可能性が高まります。たとえば、フォロー外の投稿でも表示される機能として、発見タブ機能とハッシュタグ検索が上げられます。

発見タブ機能では、投稿の閲覧時間やコメント、いいね、保存といった既存のフォロワーの行動が基準となって表示優先度が決められます。つまり多くの人が必要とする投稿ほど上位に表示される仕組みのため、現在アカウントのフォロワーになっている人とコミュニケーションをとり、反応を貰うことが重要です。

ハッシュタグ検索には、人気の高い投稿が表示されるトップタブと、新着順の新着タブ、そしてリール動画のみのリールタグがあります。タグを通じて投稿を見た人やフォロワーからの反応が多ければトップタブへ表示されるため、より多くのハッシュタグ検索を通じた新規フォロワーの流入が見込めます。

3.インスタグラム投稿からプロフィールページへの遷移率を上げる

ユーザーの多くは、興味のある投稿をしたアカウントをすぐにフォローせず、プロフィールを確認します。つまり、新規フォロワーを増やすには、投稿からプロフィールページへ遷移してもらう導線を作ることが重要です。
具体的には、2つの方法が挙げられます。

1つは画像や動画を使った方法です。投稿の最後にアカウントを紹介する情報を盛り込んだ画像を挿入します。他の投稿も見たいと感じたユーザーが、プロフィールページへ遷移するのを促す効果がある方法です。

もう1つは、キャプションの最後に「ハイライトも確認してみてね」など、プロフィールの閲覧を促す言葉を入れる方法があります。画像作成が不要なため、より手軽に行える遷移を促す方法です。

ただし、1行目以降は「続きを読む」をタップしないと閲覧してもらえません。そのため、プロフィールページへ遷移を促す際は、投稿画像とキャプション、2つの導線を作っておきましょう。

4.思わずフォローをしたくなるプロフィールを整備

プロフィールの内容は、分かりやすさと雰囲気の統一性が重要となります。なぜならユーザーは、どのようなアカウントなのかプロフィール画面全体の雰囲気を見て、瞬間的に決めるからです。

競合アカウントのプロフィールや、人気の高いアカウントのプロフィールを参考にしてみましょう。共通して盛り込まれる要素を取り入れることで、フォローされやすいプロフィールを作れます。

フォロワーを増やす上で投稿時に注意すべきポイント

インスタグラムでフォロワーを増やす方法

現在のフォロワーに反応してもらうにも、新規フォロワーを増やすにも、最終的には投稿内容が重要です。内容の質を高めていくには、注意すべきポイントが複数あります。

1.適切なハッシュタグを使う

ハッシュタグとは、投稿内容を示すためのラベルにあたります。したがって、いくら投稿数が多く人気の高いハッシュタグでも、投稿内容に合わないタグをつけると、ユーザーは投稿を長く見てはくれません。投稿に掲載するハッシュタグを選ぶときは、投稿の意図に沿ったハッシュタグを選びましょう。

また、インスタグラムのハッシュタグは部分一致ではなく、言語が完全に一致した内容のみ示すことが特徴です。したがってターゲットとするユーザーによっては、日本語ではなく該当する言語のハッシュタグを使う必要があります。

競合の人気の高い投稿を参考に、ハッシュタグの付け方の傾向を学ぶのも手です。

2.定期的に投稿を実施する

可能であれば、毎日投稿を行うよう心がけましょう。インスタグラムのアルゴリズムでは、ユーザーからの反応があることが重要視されます。定期的に新しい投稿を実施し、いいねや保存など、ユーザーからの反応を常にもらえるようにすることが大切です。

しかし、インスタグラムには同じユーザーの投稿を連続で表示しないという仕組みも備わっています。1日に何度も投稿するのであれば、少なくとも数時間ほど時間を空けておきましょう。

3.インスタ投稿時は位置情報を活用

投稿の際は、実店舗の住所など位置情報をつけてみましょう。同じ場所の投稿へ反応したユーザーや、その位置に関するデータを持つユーザーへ表示されやすくなるためです。また店舗や施設のアカウントですと投稿時に位置情報を付け加えれば、実際に足を運んでもらう導線として投稿を活用できます。

また、閲覧数を高めることにも、位置情報は役立ちます。付与した位置情報と関連を持つユーザーが投稿を閲覧し、プロフィールへ到達する可能性が高まるからです。

4.投稿内容に一貫性をもたせる

どのような情報を投稿しているアカウントなのか一目でわかるように、アカウントの内容を統一させましょう。ユーザーの多くは、インスタでは自分が気になった情報を集めるために関心のあるコンテンツを投稿しているアカウントをフォローする傾向が多いからです。

そのために、投稿内容や雰囲気の基準を決めて、ユーザーがどんな情報が手に入るか分かりやすいアカウント設計を行いましょう。

5.インスタユーザーがアクティブな時間に投稿を実施

インスタグラムでフォロワーを増やす方法

インスタグラムを使う人が多い時間帯を選んで投稿を行い、閲覧の可能性を高めましょう。一般的には朝6時から8時の通勤時や、昼食をとる人も多い昼12時ごろに、夜は20時から22時にインスタグラムを使う人が多いとされます。

また、インスタグラムはプロアカウントへ移行すると、曜日や時間別にフォロワーがアクティブに活動する時間帯のデータを集めることができます。

アクティブな時間に投稿をすることで、投稿時の初速の反応(いいね、コメント、保存)の反応が良くなり結果的に人気投稿や発見タブへ掲載されやすい効果があります。

6.フォロワーとコミュニケーションを取る

インスタグラムでフォロワーを増やす方法

コメントをもらったら返信するなど、フォロワーとコミュニケーションは丁寧に行いましょう。インスタグラムのアルゴリズムにおいて、ユーザーからのアクションが多い投稿ほど、発見タブや人気投稿で表示される可能性が高まります。

また、フォロワーとのコミュニケーションには、DMへの対応や、ストーリーズの機能であるアンケートがあります。フォロワー増加を見込める施策なので、コミュニケーションは積極的に行いましょう。

7.写真だけではなく動画も投稿

ユーザーが投稿を閲覧する時間が長くなるほど、フィードやストーリーズの表示順も高くなります。写真を投稿するなら複数枚にしたり、動画を入れたりすることで、閲覧時間を増やすことが可能です。

また、動画は情報量を画像よりも多く入れられるため、ブランドやサービスのコンセプト、新商品の説明などとも相性がよいといえます。

8.リール機能を活用

リール機能とは、最大で90秒までのショートムービーを編集・投稿できる機能です。発見タブへ優先的に表示されやすく、リール動画を次々と閲覧できるリールタブも用意されているため、新規ユーザーの目にも投稿が止まりやすくなっています。

エフェクトや再生速度の設定、複数の動画と静止画を組み合わせた構成、過去のリール動画と新規動画のリミックスなど、さまざまな機能が使えるのもメリットです。最初の数秒間で視聴者を引き込み、長く閲覧してもらうことで、フォロワーを増やすきっかけ作りができます。

9.投稿の最後にアクションを促す画像を載せる

投稿の最後へ「アカウントをフォロー」や「参考になったらいいねしてね」など、アクションを促す言葉を入れましょう。複数枚の画像や動画の最後、掲載するテキストへ、具体的な行動を入れるのがおすすめです。

ただし、投稿内容に合わないアクションの促し方はNGです。ユーザーがアクションをなかなかしてくれないばかりか、アルゴリズム上で「内容にそぐわない」と判断され、表示される機会が落ちる可能性があります。

10.ストーリーを活用

インスタグラムの機能の1つであるスートリー(ストーリーズ)は、設定を追加でしない限り24時間以内で投稿した内容が消えてしまうという特徴を持ちます。そんなストーリー機能を活用する上で必要なポイントは以下の通りです。

10-1.インスタグラム投稿をストーリーにも載せる

投稿した後、ストーリーへ投稿内容を告知してみましょう。ストーリーはホーム画面のトップに表示されるため、フィード投稿より先にフォロワーに閲覧してもらえる可能性があります。

24時間以内の表示のため、最新の投稿がどれかユーザーにも分かりやすく、リアルタイム性のある情報発信が行えるのがメリットです。

また、ストーリーはクイックリアクションスタンプやコメントなど、気軽に反応を残せる機能があるため、最新の投稿内容に合わせたフォロワーとのコミュニケーションにも活用できます。

10-2.ストーリーにもハッシュタグを載せる

ストーリーにハッシュタグを掲載することで、競合のアカウントよりもハッシュタグ検索や情報提供の面で、優位に立てる可能性があります。

ストーリーを使う企業は多くても、短時間で消えてしまうストーリーへハッシュタグをつけずに投稿を行うことは珍しくありません。タグ付けをすることで、ハッシュタグ検索で閲覧してもらえる可能性があります。

また、アカウント独自のハッシュタグを掲載すれば、ストーリーからアカウントの他の投稿を閲覧してもらう導線になります。

10-3.ストーリーをハイライトに設定

ハイライトとは、プロフィール画面へストーリーに投稿した内容を固定する機能です。ストーリーへ投稿したアカウントの紹介や商品の実用例、宣伝などを、改めてプロフィール画面から確認してもらえます。

フィード投稿だけでは伝えきれない情報をまとめて掲載できるため、よりアカウントについて知ってもらいやすくなるでしょう。

11.公式サイトや他のSNSでアカウントの宣伝

すでに自社の公式サイトを知っている人や、他のSNSをフォローしている人向けに、インスタグラムアカウントを宣伝するのも手です。インスタグラムで発信される情報を知りたい、と思ったユーザーがフォローしてくれるかもしれません。

インスタグラム上の投稿数がまだ少なかったとしても、フォロワーを増やせるのもメリットです。
結果として、フォロワーが増えれば投稿へ反応を貰える可能性も高まります。

12.インスタグラムキャンペーンの実施

フォロワー数の増加が見込めてきたら、インスタグラムキャンペーンの実施を検討してみましょう。インスタグラムキャンペーンとは、いいねやフォローなど決められたアクションを行った人に対し、プレゼントなどを実施するプロモーションです。

気軽に参加してもらえるため、フォロワー数の増加やエンゲージメントを高めるといった、さまざまな効果が見込めます。

ただし、キャンペーンはインスタグラムのコミュニティガイドラインに抵触する可能性もある方法です。2022年12月現在、コミュニティガイドラインではフォローやコメントと言ったやり取りに対し、現金や現金同等物の提供を行うことを禁じています。

インスタグラムではプロモーションガイドラインも設定されているため、実施前にはキャンペーンに関する法律やガイドラインをよく確認しておきましょう。


インスタグラム分析ツール

インスタ運用や写真素材の用意などでお困りの方へ

1,000万フォロワー超の規模を持つ会員の中から、適切なインスタグラマーをインスタグラム運用代行、撮影代行にアサインします。また、スナップレイスが独自開発したインスタ運用・分析ツールなどもご提供しています。

インスタ施策の完全マニュアル無料配布中

スナップレイスでは現在、100ページ以上のインスタグラム施策完全マニュアルを無料配布中です。ぜひこの機会に完全マニュアルをゲットしてみてはいかがでしょうか?

インスタ施策の完全マニュアル資料請求(無料)

インスタグラムツール無料プラン

スナップレイスではハッシュタグ提案、競合のインスタグラムアカウント分析、インサイト分析機能まで、インスタグラム運用を成功させる業界No1の機能を持ったインスタグラム運用・分析ツールの無料トライアルや無料プランをご提供中です。スナップレイスのインスタツールをインスタグラム運用にご活用ください。

インスタツールの詳細無料プランを利用する