インスタグラムアカウントの2割は月間でフォロワー数の27倍以上のPVに!スナップレイスによるデータ分析によって分かったインスタ運用の統計データを大公開します。
インスタグラム運用の分析対象データについて
スナップレイスでは2023年6月13日、国内2,380のインスタグラムアカウントを対象に、フォロワー数100以上、プロフィールPV数100以上、投稿PV数100以上のアカウントの月次PV数/フォロワー数分布、サイトクリック率、プロフィール推移率、フォロー率を分析した結果を一部公開しました。なお、PV数等の集計にはインスタグラム広告経由でのPV数は控除されています。
月次PV数/フォロワー数の分布
自社のインスタグラムアカウントの影響力が大きいのか小さいのかわからない、見ている指標はフォロワー数だけで本当にいいのだろうか。そんな悩みを抱えている運用ご担当者の方も多いのではないでしょうか?スナップレイスでは2,380アカウントを分析し、月次PV数とフォロワー数の分布を集計しました。
その結果、50%以上のアカウントが月次でフォロワー数の7倍以上のPVを得ている事がわかりました。そして、20%以上がなんとフォロワー数の27倍ものPVを得ていました。インスタグラム広告などの有料のトラフィックを含まずに、純粋なPV数としてフォロワー数の何倍ものPVを得る事ができるメディアとなっています。特に直近では、発見タブや人気投稿へ掲載される投稿を行うことで、フォロワー外からのPVを得る手段が増加していることも要因となっています。
サイトクリック率
インスタグラムのプロフィールページにURLをおいているけれど、クリック数がいまいち、クリック率ってどのくらいが妥当なの?という悩みを抱えている運用ご担当者の方も多いのではないでしょうか?
スナップレイスによる分析では、プロフィールページを訪れた方の中からURLをクリックしてサイトを訪れた割合は、50%以上が2%以上となっていました。そして、30%が5%以上となっており、さらに10%以上は13%となっています。
そのため、プロフィールを見た方の5%以上がURLをクリックし、サイトに遷移していれば上位30%には入っていると言うことができます。
プロフィール推移率
投稿は継続して続けているけれど、それぞれの投稿が新規フォロワーの獲得に繋がっているのかわからない。という悩みを抱えている運用ご担当者の方も多いのではないでしょうか?個別の投稿が見られてから、プロフィールページに推移した人の割合が高ければ、投稿からプロフィールに誘導できて、そこからフォロワーとなる可能性に繋がりますが、低ければその投稿だけ見られて立ち去って離脱しているということが言えます。具体的にどのくらいの数値が妥当なのか?悩みは尽きないかと思われます。
スナップレイスによる分析では、個別の投稿からプロフィールページに推移した率である、プロフィール推移率(プロフィールPV数÷{プロフィールPV数+個別投稿数のPV数合計})は、90%が1%以上、43%が5%以上、29%が7%以上となっていました。さらに10%以上は全体の18%となっていました。
そのため、投稿を見た方の7%以上がプロフィールページに推移していれば上位30%には入っていると言うことができます。
フォロー率
最後にプロフィールページまで到達してそこから、新規フォローをタップして実際にフォローされた率がアカウントの運用パフォーマンスを測る上で非常に重要です。こちらの数値の分析データについては、スナップレイスと何らかの有料プラン(ご参考:スナップレイスのインスタ運用サービス)をご契約頂いている方のみに公開しております。
インスタグラム運用で見るべきKPI
インスタグラム運用においてフォロワー増減を分析するには、フォロワーの増減を新規フォロワー数、フォロワー減少数の2つに分解し、さらに新規フォロワー数をPV数、プロフィール遷移率、フォロー率に分解してみていくことでフォロワー数の変動を理解し、その原因を明らかにすることが可能になります。
フォロワー数の増減だけではなく、新規と減少に分けて確認する
フォロワー数の増減だけを見て、推移だけを見てしまうと重要な情報を見逃す可能性があります。例えば、直近フォロワー数が減少しているときに、そもそも新規フォロワーの獲得ができなくなってフォロワーが減ってきているのか、新規フォロワーは今まで通り獲得できているものの、フォロワーの減少スピードが速まってトータルで減少してしまっているかといった形です。これを確認するには、インスタグラムのインサイトから毎日、新規フォロワー数とフォロワー減少数をメモして記録しておく必要がありますが、無料のインスタグラムツールを使って、フォロワーの増加数と減少数を確認できるため、無料のフォロワー推移確認ツールでの確認をオススメします。なお、ツールへ登録してからしか推移は記録されませんので、その点はご注意ください。
新規フォロワー数をPV数・プロフィール遷移率・フォロー率に分解する
運用しているインスタグラムアカウントにおいて、フォロワーはどのようにして増えていくでしょうか。主なフォロワー獲得までのユーザー導線は、ハッシュタグや発見タブ、広告などによってアカウントの投稿を見た人が、ほかの投稿を見たいと思ってプロフィールページに推移し、そこでプロフィールの画像の並びやプロフィール文章を確認してフォローするという流れになります。したがって、新規フォロワー獲得の公式は以下のようになります。
新規フォロワー獲得の方程式
新規フォロワー数は投稿を見た回数(=PV数)に対して、プロフィールページに飛んだ割合(=プロフィール遷移率)をかけてプロフィールPV数が出ます。そのプロフィールを見た回数に対する新規にフォローした割合(=フォロー率)をかけることで、新規フォロワー数を算出できる形となります。実際には、インサイト情報から、プロフィールPV数、新規フォロワー数の数値を見ることができるため、そこから逆算してこれらの指標を求めることができます。すなわち、これらのPV数、プロフィール遷移率、フォロー率を改善することでフォロワーの増加ペースを速めることが出います。
自分のアカウントの数値確認方法
新規フォロワー数、PV数、プロフィール推移率については、ご自身のインスタグラムアプリのインサイト情報から、各投稿のPV数などを合計して手計算することもできますが、スナップレイスのインスタグラム運用・分析ツール「GRASIS」のフリープランを使うことで、無料で簡単に分析することができます。フォロー率については有料プランのみ確認できますが、7日間の無料トライアル中は無料で確認が可能です。
スナップレイスのインスタグラム運用・分析ツール「GRASIS」にはさまざまな機能が搭載されています。ハッシュタグの自動提案機能から、投稿日時の自動提案機能、競合アカウントの分析機能、インスタグラムキャンペーンの抽出・分析機能、インフルエンサーのフォロワー品質チェック機能、データのcsvダウンロード機能などです。GRASISツールを活用してインスタグラム運用をKPIに分解して見える化し、インスタグラム運用の改善を行ってみませんか?インスタグラム運用・分析ツール「GRASIS」はこちらから。
インスタ運用や写真素材の用意などでお困りの方へ
1,000万フォロワー超の規模を持つ会員の中から、適切なインスタグラマーをインスタグラム運用代行、撮影代行にアサインします。また、スナップレイスが独自開発したインスタ運用・分析ツールなどもご提供しています。
インスタ施策の完全マニュアル無料配布中
スナップレイスでは現在、100ページ以上のインスタグラム施策完全マニュアルを無料配布中です。ぜひこの機会に完全マニュアルをゲットしてみてはいかがでしょうか?
インスタグラムツール無料プラン
スナップレイスではハッシュタグ提案、競合のインスタグラムアカウント分析、インサイト分析機能まで、インスタグラム運用を成功させる業界No1の機能を持ったインスタグラム運用・分析ツールの無料トライアルや無料プランをご提供中です。スナップレイスのインスタツールをインスタグラム運用にご活用ください。