
ついにインスタグラムが動画SNSにIGTVで本格参入
6月20日にサンフランシスコで開催されたInstagramイベントで、Instagram社のアプリ第二弾の「IGTV」がリリースされました。
IGTVは縦型の動画プラットフォームで、投稿できる動画の長さは最大1時間となっています。これまで最大1分であったインスタグラムのストーリーズ機能は残り、youtubeのような長編の動画コンテンツもインスタグラムの写真投稿と同じように投稿できるプラットフォームとなります。
動画プラットフォームはyoutubeからIGTVに?
これまで動画コンテンツはyoutubeの独壇場でしたが、スマートフォンの普及によりtiktokなどを始め、動画コンテンツのプラットフォームはやや分散が始まっていました。
そこでついに登場したのがインスタグラムのIGTVです。IGTVではインスタグラムアカウントのフォロワーも引き継げる(インスタグラムでフォローしているアカウントはIGTVでもフォローされる)ため、ますますインスタグラムアカウントの育成の重要性が増してきています。
IGTVは別アプリではあるものの、なんとInstagramの既存機能の中にも登場し、これから動画コンテンツのプラットフォームも大きく変わっていくことが想定されます。
スマートフォン向けの縦型動画に特化したプラットフォーム
特にIGTVでポイントは、縦型動画であることです。youtubeはスマートフォンで動画を鑑賞する場合、横長動画がほとんどであるため、スマホを横に向けないと見にくいというデメリットがありましたが、IGTVでは縦を基本としているため、スマホの向きを変える必要がなくストレスなく動画を鑑賞できることがポイントです。
インスタグラムアカウントの育成がますます重要に

現時点で動画コンテンツを配信する予定がなくても、インスタグラムアカウントのフォロワーを増やしておくことで、それは将来動画コンテンツを配信した際のフォロワーに直結します。そのため、インスタグラムアカウントの育成がますます重要になってきます。
これまでインスタグラムはビジネスにつなげにくいという声もありましたが、ついにインスタグラムのフォロワーが経済価値につながる経路が拡大されてきています。
インスタ運用代行はインスタ映え写真・動画撮影代行もできるスナップレイス・タレント
スナップレイス・タレントでは、登録インスタグラマー1万名以上の日本最大級インスタグラマーネットワークを活用し、インスタ映え写真や動画の撮影代行から、インスタグラムの運用代行まで、インスタグラムに関連するあらゆることを実現できます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。