Facebook企業アカウント・ビジネスアカウントの作成方法

Facebook企業アカウント・ビジネスアカウントの作成方法
出典:facebook business公式

Facebookを企業や商品・サービスが利用する場合、ビジネス用アカウントの作成を行う必要があります。通常の個人用アカウントとビジネス用アカウントは勝手が異なり、いくつか気をつけておきたいポイントがあります。また、ビジネス用アカウント作成にあたっては個人アカウントも必要なので、運用担当者はFacebookを利用する必要があるのです。

今回はFacebookでビジネス用アカウント作成に当たって、手順や注意点などをご紹介いたします。

Facebookの個人用アカウントとビジネス用アカウント(Facebookページ)の違い

 

企業がFacebook用のアカウントを持つことは可能で、企業用のアカウントはFacebookページで運用可能です。Facebookページは2013年以前はビジネスアカウントと呼ばれていたので、古くからFacebookを利用している方はビジネス用アカウントの方が馴染みがあるかもしれません。

公式サイトではFacebookページについて以下のように記載されています。

ブランド、ビジネス、組織、著名人が個人用のプロフィールを利用してFacebookでの存在を確立するためのものです。アカウントを持つ人なら誰でもページを作成できます。

引用元:Facebookヘルプセンター

個人用アカウントとFacebookページは見た目こそ大きな違いはありませんが、機能は大きな違いがあります。まずは機能の違いについてご紹介いたします。

個人用アカウントの特徴

個人用アカウントは以下の特徴があります。

  • 実名性(原則匿名不可。ビジネスにまつわる名前も不可)
  • 友達申請機能あり(5,000人まで登録可)
  • ページはFacebook登録者のみに公開
  • 個人への「いいね!」やコメント可能
  • 広告配信機能なし
  • 予約投稿機能なし
  • インサイト機能なし(アクセス解析)
  • 管理者はひとりのみ

Facebookページ(ビジネスアカウント)の特徴

  • 会社名・サービス名で登録
  • 友達申請機能なし
  • 誰でも閲覧可能
  • 個人への「いいね!」やコメントは不可。
    自分の投稿に対するリプライは可能
  • 広告配信機能あり
  • 予約投稿機能あり
  • インサイト機能あり(アクセス解析)
  • 管理者は複数人可能

FacebookページはGoogleなどの検索でもヒットするので、SEO対策はしっかりと行う必要があります。

Facebook企業アカウント活用のメリット

ホームページやTwitter、Instagramではなく、Facebookで企業用アカウントを作成するメリットはあるのでしょうか?

現在では企業の大小にかかわらず、多くの企業がFacebookページを運用しています。企業がFacebookページを運用するメリットは「公式ホームページ」代わりとして利用できるということが理由として挙げられるでしょう。無料で運用でき、全世界に多数のユーザーがいるFacebook上でホームページを運用できれば、目に留まる機会も多いはず。自社の製品やサービスに興味がなくとも、誰かが「いいね!」してくれれば、その人のタイムラインに投稿やアカウントが表示される可能性があります。また、ページの解説や削除といったことに一切リスクがなく、気軽に作成できるというのも嬉しいポイントですね。

ふたつめは更新が容易なこと。現在Facebookを利用されている方はわかるかと思いますが、投稿はとてもシンプルで簡単ですよね。Facebookページであっても、投稿は同様にシンプルなものとなっており、簡単に更新できます。更新が容易なので更新頻度を上げやすいという特徴があります。

三つ目はコミュニケーションツールとして有用なこと。投稿に対してユーザーがコメントしてくれたり、メッセージでやりとりができたりとコミュニケーションが取れます。

四つ目はアクセス解析(インサイト)があること。投稿がどのくらいの人にリーチして、どのくらいのアクションがあったのか? といった分析ができます。広告を出稿する際はユーザーに合わせた広告を出稿することもできるので、このあたりはしっかりと分析したいところです。

五つ目はマーケティングに活用できること。Facebookページを使用したマーケティングは誰でも行うことができるので、積極的に活用していきましょう。

Facebook企業アカウント活用のデメリット

反対にデメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

デメリットのひとつめは更新し続けなければならないことでしょうか。更新をしなければ忘れされられてしまいますし、更新頻度があまりにも低いと「いいね!」を外されてしまうことも。また、長期的に更新をしていないとタイムライン上での表示優先順位が下になってしまいます。これによって新規の「いいね!」も少なくなるので、拡散力が弱くなってしまいます。Facebookで企業用アカウントを運用する場合は定期的な情報更新をお忘れなく。

二つ目はカスタマイズ性の低さ。昔は本物のホームページのように作り込めましたが、現在はカスタマイズできる余地が非常に少なくなっています。どのページも同じ見た目なので差別化しにくいといえるでしょう。反面、コミュニケーションは取りやすいツールなので、ぜひコミュニケーションに力を入れてみてください。

企業のFacebook ページ 作成手順

では、実際にFacebookページを作成する際の手順をご紹介いたします。

Facebookページ作成にあたって、まずはユーザー登録が必要です。個人アカウントを持っていない場合、個人アカウントの作成を行ってください。

個人アカウント作成後、以下のページからFacebookページが作成可能です。

参考リンク

ページを作成:Facebook
https://www.facebook.com/pages/creation/

基本的には指示通り、流れ通り進んでいくだけとなっています。

まずはカテゴリを選択します。カテゴリは「ビジネスまたはブランド」「コミュニティまたは著名人」のふたつから選びます。自社に合った方を選択しましょう。

選択が完了するとカテゴリーを選択し、ページ名を記入します。「ページの名前」「カテゴリー」にそれぞれキーワードを入力しましょう。Facebookページに関しては後で名前の変更は可能なので、まずは「test」「hogehoge」など適当な名前をつけておいてもOKです。

この2ステップでページの公開は完了します。しかし、広く「いいね!」を集め始める前に、さまざまな設定を済ませましょう。Facebookページは作成直後、いきなり公開状態になっています。ここから設定を行っていくので、まずは非公開にしましょう。非公開にする場合は、ページ上部の「設定」→「一般」→「公開範囲」と進み、「ページは公開されていません」にチェックを入れ、変更を保存をクリックしてください。これでページが非公開になります。

複数人で管理する場合、まずはメンバーを追加しましょう。メンバー全員がFacebookアカウントを持っている必要があるので、運用担当の方は全員Facebookに登録しましょう。管理者を追加する場合はページ上部の「設定」→左側「ページの役割」から「新しいページの役割を割り当て」に名前またはメールアドレスを入れ、メンバーを追加しましょう。

同じく「一般」からは公開範囲や国別制限、年齢制限、ビジター投稿(ページにアクセスした人に投稿を許可するかどうか)、不適切な言葉のフィルターなどを設定可能。まずはこのあたりの設定を一通り済ませ、基本設定やカバー写真、プロフィール写真を設定しましょう。

これでFacebookページの作成は完了です。

企業のFacebook ページ 作成手順 1

企業のFacebook ページ 作成手順 1
出典:facebook設定画面

企業のFacebook ページ 作成手順 2

企業のFacebook ページ 作成手順 2
出典:facebook設定画面

企業のFacebook ページ 作成手順 3

企業のFacebook ページ 作成手順 3
出典:facebook設定画面

企業のFacebook ページ 作成手順 4

企業のFacebook ページ 作成手順 4
出典:facebook設定画面

企業のFacebook ページ 作成手順 5

企業のFacebook ページ 作成手順 5
出典:facebook設定画面

Facebook企業ページ作成時の注意点

Facebookページ運用にあたり、注意点(NGポイント)があるので、確認しておきましょう。

  • カバー写真に広告はNG
    ダウンロードはこちらといった営利目的の写真はNG
    いいねを促したりするテキストもNGです
  • 広告的なページ名はNG
    「○○マーケットで1位を獲得!○○○の青汁」のようなものはNGです

上記2点には特に注意しましょう。

 

 


インスタグラム分析ツール

インスタ施策の完全マニュアル無料配布中

スナップレイスでは現在、100ページ以上のインスタグラム施策完全マニュアルを無料配布中です。ぜひこの機会に完全マニュアルをゲットしてみてはいかがでしょうか?

インスタ施策の完全マニュアル資料請求(無料)

インスタグラムツール無料プラン

スナップレイスではハッシュタグ提案、競合のインスタグラムアカウント分析、インサイト分析機能まで、インスタグラム運用を成功させる業界No1の機能を持ったインスタグラム運用・分析ツールの無料トライアルや無料プランをご提供中です。スナップレイスのインスタツールをインスタグラム運用にご活用ください。

インスタツールの詳細無料プランを利用する