「誰でも」から「親しいひとだけ」へ。メタバースSNS”Bondee”が流行るワケ

「誰でも」から「親しいひとだけ」へ。メタバースSNS”Bondee”が流行るワケ

リリースされるや否や、人気に火がつきSNS上でも話題になった”Bondee(ボンディー)”。インスタグラムやTwitterで、「友達になろう」「申請して」などQRコードを載せているのをみたことがある人が多いでしょう。新しく出てきたBondeeがなぜ流行ったのか、その魅力と現在のSNSへの価値観を解説します。

そもそもBondeeとは?既存SNSとは何が違う?

Bondee

2023年1月25日に日本でもリリースしたシンガポールのテックスタートアップMetadream社によって開発されたメタバースSNSアプリです。
現在の開発拠点が日本と韓国なこともあり、日本国内でもすぐに話題になりました。

Bondeeアバター

アバターをつくり、アプリ内で旅をしたり、DMでコミュニケーションをとったり写真や動画を共有したりといった機能が豊富。
いつどこでも自分のステータス、喜怒哀楽や仕事など状態をアバターで表現することができるので、言葉を使わずコミュニケーションを取れるのも特徴的です。

ゲームの「どうぶつの森」や、2020〜2021年ごろに流行ったZEPETOなどがイメージしやすいかもしれません。

そんなBondeeは、友達として繋がれるのは50人までというクローズドのSNSです。

飽和・疲弊した「SNSネイティブ」の新たなSNSへの価値観

Bondee友達

ではなぜ、クローズドのSNSが流行るのでしょうか。

現在、Bondeeに限らず、クローズドや気軽なSNSが現在の若い子たちの中での新たなSNSのセオリーになりつつあります。インスタは親しい人機能が追加され、鍵垢と呼ばれる非公開アカウントが一般的に。

彼ら彼女達に取って、インスタ・Twitter・Tiktokに始まるSNSが存在するのは当たり前の時代。

それらは今や、欠かせない情報源で当たり前の存在ではありつつ、それと同時に、インスタやSNSによる情報過多も起きています。そのため、飽和状態のSNSに疲労を感じる人も増加。多くの場所で「SNS離れ」や「インスタ離れ」と言われていますが、これらは何も今に始まったことではありません。ずっとあったけれど、表にあまり出てこなかっただけ。

「だれとでも繋がれる」が当たり前になった今「誰にもなにも話せない」
「なんでもSNSにある」からこそ「SNS以外のつながりがない」状態は、彼らからすると
逃げ出したくなるような存在でもあるのです。

憧れとキラキラよりも現実的な共有、次世代SNSに求めているもの

Bondee次世代SNS

次世代SNSには、
・BeReal
・NauNau
・GRAVITY
などが当てはまりますが、「求めているSNS」は「作り物」ではなく「リアル感」が
あるものになりつつあります。

インスタでキラキラした憧れを追いかけるのはとても魅力的ですが、その反面現在の自分との差に愕然としてしまったり、無意識下での卑下や比較をしてしまいがち。

そしてそれらは、虚構の世界としては美しいのですが、追いかけていくのはとても疲れます。ネガティブなことが許されないかのように感じるSNSではなく「気軽」で「嘘のない」リアルなSNSが求められているのです。

加工なしで今行っていることの写真を撮ることができ、共有ができ、ステータスで隠すことなく気軽に「つかれた〜」「眠いな」「お腹すいたよ〜」などを言える。そこで大事とされるのは、嘘がなく気軽であること。現実とのギャップが激しすぎないことなのです。

Bondeeは、気軽にぼそっとつぶやけて、つながりたい人とだけ密につながることができるアプリ。何かを考えながら、気にしながら使うものではないのがBondeeです。

BondeeやBeRealといったクローズドのSNSは、疲弊や飽和していたSNS社会で「求めていたSNS」なのです。

今後増えていく「密なSNS」をどう見るか

密なSNS

Bondeeに限らずこれからさらにクローズ化はすすみ、SNSは移り変わるでしょう。
しかしそれは、インスタやTwitterが衰退し、絶滅危惧種になるということと、イコールではありません。

それぞれのSNSにはそれぞれのいいところがあり、用途も全く違います。

リアルとの差が激しすぎないSNSはこれからも出てくるでしょうし、ラインギフトのようにプレゼントを送れるなどの機能がつくものも出てくるかもしれません。

メタバースとまでは言わずとも、リアルな世界とかけ離れすぎない掛け合わせの企画やSNSは増えていくことでしょう。


この記事の著者: mayan
2017年よりフリーライター・雑誌編集アシスタントとして活動。トレンド関連から取材まで多岐にわたるジャンルで執筆。2019年よりブランドや企業のSNS運用、マーケティングも行う。アイドルをはじめとする、かわいいもの・女の子が大好き。トレンドを始めとしてジャンルレスに執筆する傍らトレンドの分析/企画・SNS運用・リサーチなども得意とする。

インスタグラム分析ツール

インスタ施策の完全マニュアル無料配布中

スナップレイスでは現在、100ページ以上のインスタグラム施策完全マニュアルを無料配布中です。ぜひこの機会に完全マニュアルをゲットしてみてはいかがでしょうか?

インスタ施策の完全マニュアル資料請求(無料)

インスタグラムツール無料プラン

スナップレイスではハッシュタグ提案、競合のインスタグラムアカウント分析、インサイト分析機能まで、インスタグラム運用を成功させる業界No1の機能を持ったインスタグラム運用・分析ツールの無料トライアルや無料プランをご提供中です。スナップレイスのインスタツールをインスタグラム運用にご活用ください。

インスタツールの詳細無料プランを利用する