企業や店舗など、Instagramを使ったマーケティング・ビジネスを行なっている方にとって大切なことは、「アカウントの信頼度をより高めて、ユーザーに情報を提供すること」ではないでしょうか。
そこで今回はその方法として、Instagramにおける認証バッジの取得方法をご紹介します。
実際のところ、取得のリクエストはアプリ内の数ページで完結するため、気軽に申請できるものとなっているので、よりユーザーにリーチするInstagram運用のためにも、ぜひこの記事で認証バッジの取得方法をマスターしてください。
Instagram認証バッジとは?
Instagram認証バッジとは、Instagramのアカウント名の右にある青いチェックマークのことです。
検索画面でのこのマークや、プロフィールページでのこのマークことですね。
この機能は、2014年12月からInstagramにおいて導入された機能で、著名人や有名人、もしくは公式なブランド・企業としてInstagramが認定したアカウントであることの証明として使われています。
Instagramを運用していくにあたって、アカウントの信頼感を高める間違いない方法の一つですね。
Instagram認証バッジがもらえるアカウントの条件とは?
では、このInstagram認証バッジは、どのような条件を満たすアカウントが取得できるのでしょうか?
認証リクエストページには、
「一流の著名・有名人、ブランドの真正性が確認されたInstagramアカウント名には、隣に認証バッジが表示されます。一般アカウントは認証の対象ではありません。」
という文章が表示されています。
つまり、一般人ではなく世間に名の売れている人や、企業・ブランドがしっかり確立されているアカウントのみが対象となるようですね。
これについてより詳しく見ていくためには、Instagramのヘルプセンターを参照する必要があります。
ここに書かれている4つの条件としては、
- 【本物であること】実在の人物やビジネス・団体であること
- 【独自性があること】1人につき1つの認証であり、他に存在が認められないこと
- 【完全であること】公開されているアカウントでフォロワー・投稿・自己紹介などが全て埋まっていること
- 【有名であること】広く知られており、よく検索されること
が挙げられています。
こうした条件を満たしていないという方は、申請する前にまずその条件を満たすようなアカウントの運用を目指してください。
Instagram認証バッジを取得する方法
では実際に、Instagramのアプリ内で認証バッジを取得する方法をご紹介します。
1.プロフィールページのハンバーガーアイコン(右上ボタン)を開く
まずは、Instagramで自分のアカウントタブをタップし、右上のハンバーガーアイコン(バージョンによっては、3つの点の方もいるかもしれません。)をタップします。
2.プロフィールページの設定を開く
次に、開いたバーから一番下の設定ボタンをタップします。
3.アカウントボタンをタップする
そして、開いた設定の中から「アカウント」ボタンをタップします。
4.「認証リクエスト」をクリックする
アカウントボタンをタップすると、いよいよお目当ての認証リクエストボタンがあるはずです。
5.必要事項を記入する
この画面では、氏名と(必要の場合)別の名前を入力して、その後カテゴリを入力します。
アカウントのカテゴリには、NewsやSport、Fashionなどいくつかのカテゴリがあるので、自分のアカウントに一番近いものを選んでください。
6.最後に書類をアップロードして送信
最後に、自らの真正性を証明するための書類をアップロードします。
企業アカウントの場合は、正式な事業者書類(納税申告書・最近の公共料金請求書・会社定款など)が必要であり、個人アカウントの場合は、生年月日が記載された公的機関発行の写真付き本人確認類(運転免許証、パスポート、国民識別カードなど)が必要となります。
7.リクエスト送信の完了
これらすべてが完了すると、Instagram認証リクエストが送信されました、というページが表示され、リクエストに必要な作業がすべて完了します。
その後審査が完了すると、申請が通ったのか却下されたかを知らせる通知が届くはずです。
Instagram認証バッジを持つことによるメリット
では、こうしたInstagram認証バッジをアカウントにつけることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
公式アカウントであることで、フォロー率が上がる
皆さんは、運用しているアカウントに届いた貴重なエンゲージメントをしっかりとフォローにまで結び付けられているでしょうか。
ユーザーがあるアカウントのプロフィールまでたどり着き、その後フォローするかどうかを決める判断軸として一番大きなものは、
このユーザーをフォローすると自分にメリットがあるかどうか
というものです。
そして、プロフィールページにおいてそれをアピールできるものは、
・フィード(投稿)
・プロフィール(名前と紹介文)
・ハイライト
しかありません。
その中で、プロフィールの名前に認証バッジをつけることができれば、
「公式の情報なので信頼できる」→「フォローすることで有益な情報がゲットできるのではないか」
という思考につながり、しっかりとユーザーを離さずにフォローまで一本の導線でつなげることができます。
したがって、フォロー率を高める施策として「認証バッジの獲得」は非常に効果が高いのです。
ユーザーの目に留まりやすくなる(表示回数が多くなる)
Instagram公式から認証バッジを受け取った場合、それはInstagramから公式に「このアカウントは信頼性の高い個人(もしくは企業・ブランド)である」というお墨付きをもらったことになります。
そのような信頼性は、よりユーザーにおすすめすべき投稿をしているという評価につながり、検索タブやおすすめアカウントのページでの表示回数の増加に繋がるのです。
*Instagramにおける表示のアルゴリズムは公式には公開されていませんが、ユーザーの興味分野とアカウントの投稿数やPV数に紐づいていると考えられています。
どれだけいい投稿をしても、届いて欲しいユーザーにリーチしなければ意味がないので、こうしたアルゴリズムでの優位性はアカウント運用においては非常に高い効果をあげそうですね。
なりすましの防止
個人アカウント、特に芸能人や著名人に多いInstagramでのトラブルが「なりすまし」です。
実際には本人ではないアカウントが、さも本人かのように投稿を続けている場合、ファンの方や周囲の方はその投稿に釣られてしまいますし、そういったアカウントが偽の情報を流してしまうと、自らへのダメージも非常に大きくなります。
そうならないためにも、認証バッジを獲得して「公式アカウント以外のアカウントは本人のものではありません。」とアナウンスする必要があるのです。
認証バッジの導入事例と活用方法
それではここからは実際に認証バッジを獲得している企業・ブランドやインフルエンサーを紹介しつつ、そのInstagram運用方法を見ていきましょう。
UNIQLO GINZA店(@uniqlo_ginza)
UNIQLOの日本店舗の中でも最大級の大きさを誇るUNIQLO GINZA店はInstagramの公式認証バッジを取得して、グローバルなInstagramマーケティングを行なっています。
特に外国人観光客も多いこういった店舗では、認証バッジが大きな信頼感とブランディングの保証となり、日本だけでなく海外のユーザーにもリーチするSNSマーケティングとなっているのです。
また、そういったアカウント運用の中で
投稿例
上記画像のような、店舗独自のハッシュタグを駆使して、店舗独特のマーケティングと囲い込みを行なっていることも特徴的と言えるでしょう。
こうした認証バッジとそれに合わせたマーケティング戦略は、より広いユーザーを獲得するためには必須となってくる時代なのかもしれません。
Blue Bottle Coffee Japan(@bluebottlejapan)
日本で近年注目を集めているブルーボトルコーヒーの日本公式アカウントも、Instagramの公式認証バッジを取得しています。
そのフィードでは、世界観や色調が統一された写真たちと、新商品や店舗に関する重要な情報が投稿されており、高級感のあるブランディングイメージを支えるようなしっかりとしたSNSマーケティングが行われていることがわかると思います。
ラファエル(@raphaelangel8183)
また、YouTuberとして有名なラファエルさんもInstagram公式認証バッジを取得してInstagramの投稿および運用を行なっているようです。
芸能人やYouTuberなどは、特になりすましや炎上被害が多い職業であり、こうした認証を使った動画投稿がコンテンツの信頼を保つカギの一つなのかもしれませんね。
もし、認証リクエストが通らなかったら…
こうした一連の流れの中で、認証リクエストを送っても、Instagram公式の審査を通過できなかったというケースも十分に想定できます。
では、実際に審査を通過しなかった場合に取るべき対応としてはどのようなものがあるのでしょうか。
30日後に再び申請する
一度認証リクエストが却下されても、Instagramでは30日後に再び認証リクエストを送信することができます。
却下の原因として考えられるのは、
- 送信した本人確認書類に不備や記入漏れがあった
- 送信した本人確認書類が不鮮明であったり、端が切れていたりしていた
- 投稿数が少なく、真正性を判断できなかった
- フォロワー数やインプレッション数が少なく、公式として認定されなかった
などの理由があげられます。
したがって、一度却下された場合は再びInstagram運用の基本に立ち返り、インプレッションやエンゲージメント、フォロワー数を伸ばす施策を打ちましょう。
別の方法で公式ということをアピールする
また、Instagramにおいて公式の認証バッジが取れずとも、自らのアカウントが公式のものであることをアピールする方法はいくつか考えられます。
公式HP、公式サイト、TwitterなどにInstagramへのリンクを貼ること
自身による運用がすでに行われているサイト・SNSにInstagramのリンクが貼ってあれば、そのInstagramアカウントは公式のものであるという保証になるはずです。
公式のみが出せる情報を投稿すること
店舗の営業情報や、クーポン、個人の場合はプライベートの写真など、本人のみがアクセスできる情報を投稿すれば、アカウントとしての信頼性は担保されるはずです。
認証バッジに取得に時間がかかる場合は、以上のような方法でアカウントの信頼性を担保した上で、まずはフォロワーやエンゲージメントの獲得に励むことも十分に合理的な施策であると言えるでしょう。
まとめ
以上が、Instagram運用者のための、公式認証バッジ取得方法とそれにまつわる情報のご紹介となります。
- 取得の際は、プロフィールページからリクエストを送ること
- 本人確認を証明する書類の写真が必要であること
- 4つの条件を満たしたアカウントでないと申請が許可されないこと
などの取得に関する情報や、取得するメリット導入事例についてご覧いただけたら幸いです。
インスタ運用や写真素材の用意などでお困りの方へ
1,000万フォロワー超の規模を持つ会員の中から、適切なインスタグラマーをインスタグラム運用代行、撮影代行にアサインします。また、スナップレイスが独自開発したインスタ運用・分析ツールなどもご提供しています。
インスタ施策の完全マニュアル無料配布中
スナップレイスでは現在、100ページ以上のインスタグラム施策完全マニュアルを無料配布中です。ぜひこの機会に完全マニュアルをゲットしてみてはいかがでしょうか?
インスタグラムツール無料プラン
スナップレイスではハッシュタグ提案、競合のインスタグラムアカウント分析、インサイト分析機能まで、インスタグラム運用を成功させる業界No1の機能を持ったインスタグラム運用・分析ツールの無料トライアルや無料プランをご提供中です。スナップレイスのインスタツールをインスタグラム運用にご活用ください。